PRETTY WOMAN
コメントの投稿
寝る前の訪問w
おお。
やると思ってましたよw
一度描いて気に入った(周囲からも)ネタって
使い回しってことじゃなく、
発展版をやりたくなりますよね。
鼻歌まじりに楽しく描けたんじゃないでしょうか?
ポスター、こんなんでしたね。
もう何年前だろう。。
ジュリア・ロバーツの映画、一個思い出しました。
デンゼル・ワシントンと「ペリカン白書」に出てましたね。
DVDが途中でひっくり返すタイプので、
突然プチっと終わって、ひたすら待っても始まらなくて、
まさかと思ってひっくり返したの覚えてます。
夜中になにやってんだろう自分、とか思いながら。
いい映画だと思うけど、
別にジュリア・ロバーツでなくても
よかったと思う内容でした。
最近ちょっと毒舌かなあ。。
おお。
やると思ってましたよw
一度描いて気に入った(周囲からも)ネタって
使い回しってことじゃなく、
発展版をやりたくなりますよね。
鼻歌まじりに楽しく描けたんじゃないでしょうか?
ポスター、こんなんでしたね。
もう何年前だろう。。
ジュリア・ロバーツの映画、一個思い出しました。
デンゼル・ワシントンと「ペリカン白書」に出てましたね。
DVDが途中でひっくり返すタイプので、
突然プチっと終わって、ひたすら待っても始まらなくて、
まさかと思ってひっくり返したの覚えてます。
夜中になにやってんだろう自分、とか思いながら。
いい映画だと思うけど、
別にジュリア・ロバーツでなくても
よかったと思う内容でした。
最近ちょっと毒舌かなあ。。
torotoroさん
> 寝る前の訪問w
ありがとうございます。m(_ _)m マダム寝ちゃってまして、おはようございます。なのね。^^
> おお。
> やると思ってましたよw
> 一度描いて気に入った(周囲からも)ネタって
> 使い回しってことじゃなく、
> 発展版をやりたくなりますよね。
> 鼻歌まじりに楽しく描けたんじゃないでしょうか?
もう、この曲、飽きるほど聴いてしまいました。^^ ジュリア・ロバーツを描いて、リチャード・ギアの顔が描けた時点で、なんとなく、3日くらいひっぱっちゃいそうな気がしていましたです。(≧∀≦)
> ポスター、こんなんでしたね。
そこそこ忠実なんですよ。そこそこですけどね。(≧∀≦)
> ジュリア・ロバーツの映画、一個思い出しました。
> デンゼル・ワシントンと「ペリカン白書」に出てましたね。
おお!!観ました観ました。結構見応えのある内容でしたですよね。面白かったということと、デンゼル・ワシントンが出てたことしか覚えてませんでした。(^^;)
> DVDが途中でひっくり返すタイプので、
> 突然プチっと終わって、ひたすら待っても始まらなくて、
> まさかと思ってひっくり返したの覚えてます。
> 夜中になにやってんだろう自分、とか思いながら。
そういった、操作って、せっかくの映画が、興ざめになっちゃいそうになりますよね。わかりますです。^^
> いい映画だと思うけど、
> 別にジュリア・ロバーツでなくても
> よかったと思う内容でした。
あ、そうそう、実際マダムは、ジュリア・ロバーツが出てたことは忘れていました。(^^;)
> 最近ちょっと毒舌かなあ。。
なんと!!
いやあ、興味深いコメントで、いつも楽しいです。^^
ありがとうございます。m(_ _)m マダム寝ちゃってまして、おはようございます。なのね。^^
> おお。
> やると思ってましたよw
> 一度描いて気に入った(周囲からも)ネタって
> 使い回しってことじゃなく、
> 発展版をやりたくなりますよね。
> 鼻歌まじりに楽しく描けたんじゃないでしょうか?
もう、この曲、飽きるほど聴いてしまいました。^^ ジュリア・ロバーツを描いて、リチャード・ギアの顔が描けた時点で、なんとなく、3日くらいひっぱっちゃいそうな気がしていましたです。(≧∀≦)
> ポスター、こんなんでしたね。
そこそこ忠実なんですよ。そこそこですけどね。(≧∀≦)
> ジュリア・ロバーツの映画、一個思い出しました。
> デンゼル・ワシントンと「ペリカン白書」に出てましたね。
おお!!観ました観ました。結構見応えのある内容でしたですよね。面白かったということと、デンゼル・ワシントンが出てたことしか覚えてませんでした。(^^;)
> DVDが途中でひっくり返すタイプので、
> 突然プチっと終わって、ひたすら待っても始まらなくて、
> まさかと思ってひっくり返したの覚えてます。
> 夜中になにやってんだろう自分、とか思いながら。
そういった、操作って、せっかくの映画が、興ざめになっちゃいそうになりますよね。わかりますです。^^
> いい映画だと思うけど、
> 別にジュリア・ロバーツでなくても
> よかったと思う内容でした。
あ、そうそう、実際マダムは、ジュリア・ロバーツが出てたことは忘れていました。(^^;)
> 最近ちょっと毒舌かなあ。。
なんと!!
いやあ、興味深いコメントで、いつも楽しいです。^^
いいわぁ、この雰囲気が・・・
獲物ね。
獲物ゲットだ。
私だって、肉と脂をかなり、イヤ殆どカットして、足の骨たして、次いでに鼻の骨も・・・
・・・・・
来世に期待しよう。
獲物ね。
獲物ゲットだ。
私だって、肉と脂をかなり、イヤ殆どカットして、足の骨たして、次いでに鼻の骨も・・・
・・・・・
来世に期待しよう。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
名前が無くて、残念 さん
> いいわぁ、この雰囲気が・・・
あ・あ・あ・ありがとうございます。^^
> 獲物ね。
> 獲物ゲットだ。
獲物・・の意味が少々分かりかねますが・・・・。(^^;)
> 私だって、肉と脂をかなり、イヤ殆どカットして、足の骨たして、次いでに鼻の骨も・・・
おお、謙虚な人ほど、イケてる人らしいです。
素敵な方なんだと、推測中です。^^
> 来世に期待しよう。
いやいや、現世も、捨てたもんじゃ無いと思いますよ。^^
あ・あ・あ・ありがとうございます。^^
> 獲物ね。
> 獲物ゲットだ。
獲物・・の意味が少々分かりかねますが・・・・。(^^;)
> 私だって、肉と脂をかなり、イヤ殆どカットして、足の骨たして、次いでに鼻の骨も・・・
おお、謙虚な人ほど、イケてる人らしいです。
素敵な方なんだと、推測中です。^^
> 来世に期待しよう。
いやいや、現世も、捨てたもんじゃ無いと思いますよ。^^
きゃーーーわたしよ、わ・た・し
ゴン太郎こと、ぴゆうです。
時々やらかします。
ホッホホホホホホ。
失礼しました。
ゴン太郎こと、ぴゆうです。
時々やらかします。
ホッホホホホホホ。
失礼しました。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
名無しのゴン太郎ぴゆう さん
> きゃーーーわたしよ、わ・た・し
>
> ゴン太郎こと、ぴゆうです。
おおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!
早速に、ご丁寧に、名乗っていただいて、ありがとうございます。^^
> 時々やらかします。
マダムも人のことは言えないんです。^^
> 失礼しました。
わざわざ、ありがとうございました。^^
>
> ゴン太郎こと、ぴゆうです。
おおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!
早速に、ご丁寧に、名乗っていただいて、ありがとうございます。^^
> 時々やらかします。
マダムも人のことは言えないんです。^^
> 失礼しました。
わざわざ、ありがとうございました。^^
懐かしい~!って思いながら、3分間しっかり見てしまいました^m^♪
いっしょに映画を見に行った友達のことも思い出しましたよ(*^。^*)
面白いと思ってみた映画でしたが、
なんかラストが納得いかな~いって、当時思った気がします
まぁ、内容よりもお買いものし放題のシーンが
羨ましくてしかたありませんでした(笑)
いっしょに映画を見に行った友達のことも思い出しましたよ(*^。^*)
面白いと思ってみた映画でしたが、
なんかラストが納得いかな~いって、当時思った気がします
まぁ、内容よりもお買いものし放題のシーンが
羨ましくてしかたありませんでした(笑)
tokotoko194さん
> 懐かしい~!って思いながら、3分間しっかり見てしまいました^m^♪
おおおおおおお!!!! 3分間、お付き合いいただきまして、ありがとうございました。(≧∀≦)
どうしても、あの音楽と映像を一緒にのせたかったんです。(*^_^*)
> いっしょに映画を見に行った友達のことも思い出しましたよ(*^。^*)
映画って、その時代のことを、いろいろ思い出しますよね。(*^_^*)
マダムも、この映画で、強烈にリチャード・ギアのファンになった友達のことを思い出していました。^^
> まぁ、内容よりもお買いものし放題のシーンが
> 羨ましくてしかたありませんでした(笑)
印象的ですよね、あのお買い物し放題。(*^_^*)
マダムも羨ましかったです。(≧∀≦)
今は、ごくたまに100円ショップで、「5品好きな物を買っていい日」なんてのを設けて憂さ晴らしをしちゃったり・・え?違うか。(≧∀≦)
おおおおおおお!!!! 3分間、お付き合いいただきまして、ありがとうございました。(≧∀≦)
どうしても、あの音楽と映像を一緒にのせたかったんです。(*^_^*)
> いっしょに映画を見に行った友達のことも思い出しましたよ(*^。^*)
映画って、その時代のことを、いろいろ思い出しますよね。(*^_^*)
マダムも、この映画で、強烈にリチャード・ギアのファンになった友達のことを思い出していました。^^
> まぁ、内容よりもお買いものし放題のシーンが
> 羨ましくてしかたありませんでした(笑)
印象的ですよね、あのお買い物し放題。(*^_^*)
マダムも羨ましかったです。(≧∀≦)
今は、ごくたまに100円ショップで、「5品好きな物を買っていい日」なんてのを設けて憂さ晴らしをしちゃったり・・え?違うか。(≧∀≦)